top of page
野藤弘幸 オフィシャルホームページ
野藤弘幸のキーワード
発達障害 気になる 対応に悩む 個別の配慮 就園 就学
育てにくい 言うことを聞かない 学校に行かない 自分でしない 何を考えているのか
こども 保護者 保育者 教諭 指導員
保育での対応 保育の環境 発達の理解 保育者への研修 保護者講演 子育て相談
ご覧いただくにあたって、モバイル版より、書式が整っているPC版をお勧めします
プロフィール
野藤 弘幸 (のとう ひろゆき)
作業療法学博士(東京都立大学)
発達障害、高齢期障害、在宅緩和医療の領域の作業療法の臨床を経て、
常葉大学保健医療学部教授を願により退職した。
現在、育てにくい、言うことを聞かない、学校に行かない、自分でしようとしない、
何を考えているのかわからない、おとながそう思う乳児期から青年期のこどもたちと、
そのこどもたちを育てている保護者の相談、そこに関わる保育者の研修を行っている。
また、乳児期からの子育てについて広く講演を行うとともに、育児に限らず、夫婦や
家族の関係についての相談も受けている。
保育領域の著書として、「発達障害のこどもを行き詰まらせない保育実践~すべての
こどもに通じる理解と対応(郁洋舎)」がある。
また、エイデル社発行の保育雑誌「げ・ん・き」に、2019年より、「こどもの対応に
困ったときに読む」を連載している。
bottom of page